E30HT
細 (typo) |
|||
4行: | 4行: | ||
===ディレクトリ=== | ===ディレクトリ=== | ||
;\Windows\ | ;\Windows\ | ||
− | + | :アプリケーションやDLLなどが入っている。メール受信などのイベントで鳴らすことの出来るサウンドファイルもここ。イベント用サウンドファイルはWAVで設置すること(解像度とサンプリングレートの制限は不明、16bit/44,100Hz/2chではOK) | |
;\Windows\スタートアップ\ | ;\Windows\スタートアップ\ | ||
− | + | :端末OS起動後に、自動的に起動させたいアプリのショートカットを格納する。後述のSMSActやBatteryMonitorのショートカットもここに設置。 | |
;\Windows\スタート メニュー\ | ;\Windows\スタート メニュー\ | ||
− | + | :画面左上の伊藤園<small>(スタートボタン? でいいのか?)</small>をタップしたときに出るスタートメニューの内容。ショートカットをコピーペーストすれば、スタートメニューに追加される。 | |
;\Windows\スタート メニュー\プログラム\ | ;\Windows\スタート メニュー\プログラム\ | ||
− | + | :スタートメニューから「プログラム」をタップしたときに表示されるディレクトリ。CABファイルなどでインストールするタイプでなく、EXEファイルを直接コピーするようなアプリでは、ショートカットをここに置けばよい。 | |
;\My Documents\着信音\ | ;\My Documents\着信音\ | ||
− | + | :電話着信イベントのときに鳴らす音声(WAV)はここに置く。MP3に関してはレジストリで制限されているが、興味はないのでここではスルー。 | |
===ハード機能=== | ===ハード機能=== | ||
;無線LAN | ;無線LAN | ||
− | + | :普段はOFFにしてある。auの回線は遅いが、それで不満なことはあまりない<small>(処理速度のほうが遅い)</small>。標準のポーリングは20秒なので、ずっと自宅で使うなど「いっぺん繋いだら当分繋ぎっぱなし」で有効にする場合でもポーリング感覚は60秒と長く取るようにしている。だいいち、電車に乗ってたりするといちいち検出してウザいし、電池の減りが2~3割は違う(ように感じる)。 | |
;BlueTooth | ;BlueTooth | ||
− | + | :これもOFF。家に居ればBTキーボードとか使う機会もあるかもしれないが、家に居るならノートPCを使うほうが現実的。BTでは自局名をBCしたりしないように設定し、名前も変えている。<small>余談だが、電車に乗って無線LANやBT検出を有効にしていると、機種名そのままのアクセスポイントがたくさん表示されて危ない。一部の機種は見ればわかるし、機種名そのままの「[http://emobile.jp/products/hw/d25hw/ D25HW]」なんか見つけたら、無線LAN認証設定もいい加減だとしか思えない。誰かがアクセスを試みて成功してしまっても文句は言えない。</small> | |
==導入アプリ== | ==導入アプリ== | ||
152行: | 152行: | ||
上記のことから、SMSAct等を使用した擬似プッシュ設定にはいくつかの条件付けが必要になる。 | 上記のことから、SMSAct等を使用した擬似プッシュ設定にはいくつかの条件付けが必要になる。 | ||
;宛先指定受信が最も上位 | ;宛先指定受信が最も上位 | ||
− | + | :ここには転送元の常用メールアドレスが設定されている。ということは、このアカウントに対するメールフィルタは強力に仕掛けておくべきだ。とくにEZメールでは送信元とHTML/httpリンクの有無でしか内容を選別できないので、文面から判定できるspamは常用メールアドレスのアカウントで処理してしまう必要がある。逆に、'''なりすましメール拒否'''より上位にあることで、転送されてきたメールを受信できるという点でも重要。 | |
;指定拒否が指定受信より上位 | ;指定拒否が指定受信より上位 | ||
− | + | :たとえば「allow *@yahoo.co.jp → deny spam@yahoo.co.jp」というケースなら問題無いが、「allow friend@yahoo.co.jp → deny *@yahoo.co.jp」というケースでは実現できないということになる。これを知るまでは指定受信・指定拒否リスト枠が100個もある理由がわからなかったが、順番が逆なので仕方がないのだろう。迷惑メールの発信源をイチイチ都度潰す作業をユーザに強いるという点では、この仕様は不親切なことこの上ない。 | |
;HTML/URL規制が下位 | ;HTML/URL規制が下位 | ||
− | + | :擬似プッシュ設定していればここは無用。 | |
その他使用に関する問題とか。 | その他使用に関する問題とか。 | ||
;HTML規制は受信拒否 | ;HTML規制は受信拒否 | ||
− | + | :HTMLメールを拒否してしまうとデコレーションメールが受信できないという素敵仕様。なぜテキストとして受信させてくれないのか理解に苦しむ。携帯電話端末に送られてくるHTMLメールって、普通に考えればデコレーションメールくらいしかないし、それ以外は非携帯電話宛のメールを転送したケースくらいしかないんじゃないか? | |
;宛先指定受信の範囲 | ;宛先指定受信の範囲 | ||
− | + | :ここで指定したアドレスがToだけではなくCCやBCCでも受信できる。相手はよかれと思ってやってくるのだろうけども、常用メールアドレスとEZメールアドレスの双方に送ってこられるとここら辺が面倒なので、「前のアドレスは受信しなくなって、完全に already@hoge.com<small>(常用メールアドレス)</small>に切り替えました!」ってはっきり伝えてあげないといけない。 | |
;未承諾広告※拒否は廃止 | ;未承諾広告※拒否は廃止 | ||
− | + | :「未承諾広告※」と記載されたメールを受信しないように設定できる機能は、auでは 2010/6/16 に廃止された。これは、2008/5/30 に再度の法改正で'''送信相手の同意がなければ広告メールを送ること自体が禁止'''になったため<small>(なので、あちこちに会員登録する際に「□広告を送ることに同意する」というチェックボックスが追加されるようになった)</small>。機能が廃止されるので設定変更の必要はないとのこと。<small>もともとは'02年7月の「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」および「改正特定商取引に関する法律」によるもの。</small> | |
===サーバでのメール保存期間=== | ===サーバでのメール保存期間=== | ||
174行: | 174行: | ||
(stub) | (stub) | ||
;バッテリ | ;バッテリ | ||
− | + | :バッテリは、純正のものがまだ在庫あり<small>('10年7月時点)</small>。auショップまたはサポート(#157)で買える。ポイントがあればポイント清算もでき、価格は2,205円または2,000ポイント<small>('10年7月時点)</small>。楽天ショップ通販などで2,500円くらいで売ってたりもする<small>(が、高い。auの契約を持っていない人ならこの選択肢しかないのか?)</small>。 | |
==リンク== | ==リンク== |