ソースを表示
PMDMX0.exe
のソース
移動:
案内
,
検索
'''{{PAGENAME}}'''は、'''[[PMDMX1.exe]]'''のプロトタイプ。 このアプリケーションの解説は、[[PMDMX0.exe/PMDMX0.exeの使い方|PMDMX0.exeの使い方]]を参照。 ==特徴== ;PMDWin.dllを2モジュール実装 :PMDMX1.exeと同様、4オペレータFM12音、SSG6音、PCM30音を発音させることが可能。 ;プロトタイプ :PMDMX1.exeのプロトタイプであるため、機能が限定されている。 ;コマンドラインアプリケーション :DOSコマンドラインから実行する。 ;発音機能なし :合成して得られた音声データを、.wavファイルとして出力する。 ;ファイル途中から演奏が可能 :[[MCMX1.exe]]と連携することで、途中から演奏することが可能。 ;MX0ファイルに対応 :独自形式のMX0ファイルを経由することにより、2モジュール分の演奏を1個のMMLファイルから制御することが可能。 ==書式== ;MX0ファイルを用いる形式 PMDMX0.exe filename.mx0 ;従来のMZファイルを用いる形式 PMDMX0.exe filename1.mz [filename2.mz] ;filename :演奏するファイル名を指定する。 ==MX0ファイル書式== MX0ファイルは[[MCMX1.exe]]により生成されるものであるため、特に書式を意識する必要はないが、MX0ファイルの書式を以下の通り示す。 *テキストファイルであること。 *改行(LF)で区切られてること。 *行内にはタブ文字又は空白で区切られた二つのカラムが存在すること。 以下にサンプルを示す。 WF .\J_TEST.wav JS 0 RL 20 1M .\J_EXELICA_MX1.MZ 1W .\WAVM1\ 2M .\J_EXELICA_MX2.MZ 2W .\WAVM2\ ;WF :出力されるWAVファイルの名前を指定する。省略した場合は、「MX0ファイル名の拡張子をWAVに変更したもの」が使用される。 ;JS :データ先頭から演奏開始点までスキップする時間を、秒単位で指定する。省略した場合は、データの先頭をスキップしない。 ;RL :出力されるWAVデータに収録される音声データの長さを、秒単位で指定する。省略した場合は、120が指定された場合と同じ動作を行い、2分の音声データを作成する。 ;1M :Module.1に読み込まれるMZファイル名を指定する。省略できない。 ;1W :Module.1で使用するRHYTHM音源部PCMファイルを格納しているディレクトリパスを指定する。省略した場合はカレントディレクトリを使用する。 ;2M :Module.2に読み込まれるMZファイル名を指定する。 ;2W :Module.2で使用するRHYTHM音源部PCMファイルを格納しているディレクトリパスを指定する。省略した場合はカレントディレクトリを使用する。 ==制限事項== *ファイル名を指定する場合に、ディレクトリパスを省略すると動作しない。 *PMDWin01.dllとPMDWin02.dllが存在しないと動作しない。ただし、ファイルはPMDWin.dllのコピーでよい。 ==注意事項== *暫定公開版であるため、動作はまったく保証されていない。 ==履歴== ''[[PMDMX0.exe/history|history]]''を参照。 ==Download== *[http://judstyle.jp/jswiki/images/8/8d/PMDMX0-093.zip Version0.93] __NOTOC__ [[Category:PMDMX1]]
PMDMX0.exe
に戻る。
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
操作
検索
案内
TOP
Portal
RecentChanges
JUDSTYLE.jp
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ