TinyTimeLine
細 (15版)  | 
		 (V2.41)  | 
		||
| 116行: | 116行: | ||
==Download==  | ==Download==  | ||
| − | *[http://judstyle.jp/jswiki/images/  | + | *[http://judstyle.jp/jswiki/images/d/d8/TTL241.zip Version.2.41]  | 
| + | *:1メッセージ表示時に被RT情報を表示する。  | ||
| + | *:細かい表示系の変更。  | ||
| + | |||
| + | ===Old===  | ||
| + | *Version2.34  | ||
*:パラメータなし時の動作をホーム・Mentions・被RTタイムライン連続表示に変更。  | *:パラメータなし時の動作をホーム・Mentions・被RTタイムライン連続表示に変更。  | ||
*:LOGIN後やPOST後のタイムラインもホーム・Mentions・被RTタイムライン連続表示に変更。  | *:LOGIN後やPOST後のタイムラインもホーム・Mentions・被RTタイムライン連続表示に変更。  | ||
| 128行: | 133行: | ||
*:RE/QT時にtwitterサイトの1件表示用URLを表示する機能を追加。  | *:RE/QT時にtwitterサイトの1件表示用URLを表示する機能を追加。  | ||
*:RE/QT時にShortcutsのNewが変なところを指しているbugをfix  | *:RE/QT時にShortcutsのNewが変なところを指しているbugをfix  | ||
| − | *  | + | *Version.2.30  | 
*:ユーザタイムライン・リストタイムライン表示の表示件数設定をホームタイムラインと統合し、それぞれ4頁まで遡れる仕様に変更。件数と遡れるページ数は変更可能。  | *:ユーザタイムライン・リストタイムライン表示の表示件数設定をホームタイムラインと統合し、それぞれ4頁まで遡れる仕様に変更。件数と遡れるページ数は変更可能。  | ||
*:ショートカットを再編成し、『TL,1-3』はホーム・ユーザ・リスト各タイムライン時のみ表示し該当タイムラインの表示頁への誘導『New,1-3』に変更。HOME(通常TL,Mentions,被RT,プロファイル,リスト一覧)時の2頁目以降ではMentionsおよび被RTを表示しない。  | *:ショートカットを再編成し、『TL,1-3』はホーム・ユーザ・リスト各タイムライン時のみ表示し該当タイムラインの表示頁への誘導『New,1-3』に変更。HOME(通常TL,Mentions,被RT,プロファイル,リスト一覧)時の2頁目以降ではMentionsおよび被RTを表示しない。  | ||
| 138行: | 143行: | ||
*:html書式に誤りがあるbugをfix。  | *:html書式に誤りがあるbugをfix。  | ||
*:リスト表示可能件数が反映されていないbugをfix。  | *:リスト表示可能件数が反映されていないbugをfix。  | ||
| − | *  | + | *Version.2.23  | 
*:ユーザ情報表示に、参照可能なリストの一覧を表示する機能を追加。  | *:ユーザ情報表示に、参照可能なリストの一覧を表示する機能を追加。  | ||
*:リストのタイムラインを表示する機能を追加。  | *:リストのタイムラインを表示する機能を追加。  | ||
| 144行: | 149行: | ||
*:httpsのURLも自動リンク対象にするよう変更。  | *:httpsのURLも自動リンク対象にするよう変更。  | ||
*:Mentions/RTの設定された表示期限を過ぎたTweetを表示しない機能を追加。  | *:Mentions/RTの設定された表示期限を過ぎたTweetを表示しない機能を追加。  | ||
| − | + | *Version.2.20  | |
| − | + | ||
| − | *  | + | |
*:公式RT元screen_nameからユーザ情報画面への誘導を追加。  | *:公式RT元screen_nameからユーザ情報画面への誘導を追加。  | ||
*:最近24時間の自分のtweetを表示するTodayLine機能<small>(旧todayline.php)</small>を統合。  | *:最近24時間の自分のtweetを表示するTodayLine機能<small>(旧todayline.php)</small>を統合。  | ||
| 156行: | 159行: | ||
*:本文中のURLリンクについて、リンク先がtwitterの1コメントだった場合、RE機能で1件表示する機能を追加。  | *:本文中のURLリンクについて、リンク先がtwitterの1コメントだった場合、RE機能で1件表示する機能を追加。  | ||
*:本文中に『@ 』(半角アットマーク→全半角空白)または文末にアットマークが存在するとタイムラインが表示できないbugをfix。  | *:本文中に『@ 』(半角アットマーク→全半角空白)または文末にアットマークが存在するとタイムラインが表示できないbugをfix。  | ||
| − | *  | + | *Version.2.10  | 
*:全面的なコードの見直しとリファイン。各種内部パラメータの変更。  | *:全面的なコードの見直しとリファイン。各種内部パラメータの変更。  | ||
*:携帯電話ショートカットキー機能をオミット。  | *:携帯電話ショートカットキー機能をオミット。  | ||
| 167行: | 170行: | ||
*:構成ファイルの変更及び一部のCSS対応。  | *:構成ファイルの変更及び一部のCSS対応。  | ||
*:Re/QT投稿エラー時の画面表示BugをFix。  | *:Re/QT投稿エラー時の画面表示BugをFix。  | ||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
[[Category:TTL]]  | [[Category:TTL]]  | ||
[[Category:twitter]]  | [[Category:twitter]]  | ||